trend

ガストで目にした2台の配膳ロボット 通路で向かい合ったオチに「笑った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

kchap(@1kecha1)さんがTwitterに投稿した、ファミリーレストラン『ガスト』で目撃したエピソードを紹介します。

モニターに猫の顔が表示された配膳ロボットが、客に料理を届けている同店。

投稿者さんが利用した同店でも、ロボットが2台導入されていました。

一生懸命働くロボットたちですが、2台が狭い通路で向かい合った時、困った問題が起こったのです。

それは…。

どいてニャ!

通りたいニャ!

2台とも、お互いに「通りたい」と主張していたのです!

なんともほほ笑ましい光景ですが、ロボットの力だけでは通ることができなかったのでしょう。

店員が1台のロボットの機能を切って動かし、もう1台が通れるようにしたそうです。

投稿者さんが目撃したロボットたちの様子に、多くの人が癒されました。

・ふふっと笑ってしまった!やり取りがかわいらしいな。

・その光景を見てみたかった…!

・先日、まったく同じことが起きているのを見た!

ロボットですから、予期せぬ事態に直面することもあるといえます。

時にはクスッと笑えるようなハプニングを客が目撃できるのも、ロボットならではですね!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@1kecha1

Share Post LINE はてな コメント

page
top