「このシステムずっと欲しかった」 ガストで見つけた新システムに称賛が相次ぐワケとは
公開: 更新:

※写真はイメージ

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
近年、飲食店では店員に直接注文をするのではなく、タッチパネルを導入して注文するシステムの店が増えています。
Twitterユーザーのワガハイ(@decidethematter)さんが訪れた、大手ファミリーレストラン『ガスト』でもタッチパネルが導入されていました。
通常、店のメニューなどをタッチパネルから注文しますが、ガストで見つけたシステムは誰もが「わずらわしい」と思ったことも店員を呼ばずにできるようになっていたのです。
そのシステムがこちら!
お皿を下げてほしい時、デザートを持ってきてほしい時は、店員を呼ばずにタッチパネルですべてできるというもの。
これなら、店員にわざわざひと言だけ伝えるために呼びだすわずらわしさや、「申し訳ない」という気持ちも解消されるでしょう。
投稿には、「これはいい」といった声が寄せられていました。
・このシステム、ずっと欲しかった!いつも忙しい中、店員を呼ぶのが申し訳なかった。
・店員としては、デザートのタイミングを見測らなくていいから助かる!
・このサービス導入してくれる店が増えると嬉しい!
店員と話す機会が減るため、新型コロナウイルス感染症の対策としても効果がありそうなこのシステム。
今後、店にタッチパネルが導入されていくにつれ、このようなシステムも増えていくかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]