客「すみませんで済むか」店員「申し訳ありません」 店員の心情に吹き出した
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
一度怒ると止まらない人って、いますよね。
非を認めて、謝罪の言葉を伝えても、相手は一切聞く耳を持たない…一体、どうすれば怒りをしずめてもらえるのでしょうか。
※写真はイメージ
そんな厄介な人に捕まってしまった人のツイートに対して、なぜか同情よりも笑いのコメントが多数寄せられています。
心に芸人が住んでいる
ツイートをしたユーザーは、あるお店のスタッフ。何か気に障ることをしてしまったのでしょうか。業務中、客に怒られてしまったのだそうです。
怒り心頭の客を前に為す術はなく、ひたすら「はい」と返事をしていたところ、それもまた相手の怒りを刺激してしまったようです。
怒りの矛先はスタッフの言動へと変わり…。
客:「『ハイ』とちゃうねん!」
スタッフ:「すみません」
客:「すみませんで済むか!」
スタッフ:「申し訳ございません」
もはやスタッフも、何に対して謝っているのか分からない状態に。
しかし、スタッフの「申し訳ございません」に対して、客はさらに噛み付きます。
客:「いいかたを変えただけやんけ!もうええわ!」
すると、ここでスタッフが心の中でポツリ…。
「どうも、ありがとうございました〜」って、いいそうになった。
スタッフいわく、客の「もうええわ!」が漫才の締めのようで、つい「どうも、ありがとうございました〜」といいそうなってしまったというのです。
そういわれると2人の会話が、テンポのいい掛け合い漫才のようにも思えてきて、ニヤけそうになりますね…!
「笑った」「素晴らしい心の自衛」と称賛の声が寄せられるなど、反響を呼んでいるこちらの出来事。
誰かといい合いになった時など「いい加減にしろ」や「もういい」なんていわれたら、この出来事を思い出して吹き出してしまいそうです…。
※投稿者様のご希望により転載元は記載しておりません。
[文・構成/grape編集部]