佐川とヤマトの配達が同時に来た! 配達員の『対応』に腹筋崩壊
公開: 更新:

※写真はイメージ

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
ネットショッピングの普及に伴い、荷物の流通量が急激に増加している昨今。宅配便をよく利用している人も多いことでしょう。
その結果、こんな笑える体験をする人も…。
ネット上に投稿されたエピソードをご紹介します。
インターホンが鳴ったので出てみたら?
投稿者さんによると、ヤマト運輸と佐川急便の2社の配達が同時に来た日があったといいます。これは、その際のエピソード。
インターホンが鳴り、投稿者が対応したところ、配達員の口から飛び出した言葉は…。
「どうも~!ヤマト運輸と」
「佐川でーす!」
※写真はイメージ
漫才師かな…!!
まるで漫才師の最初の挨拶のような配達員の行動に、笑いをこらえるのが大変だったという投稿者さん。
エピソードを読んだ人も、その時の状況を想像して吹き出してしまったようです。
・ヤマトの配達員です。佐川さんと配達のタイミングが前後することは、よくあります。
・『つかみ』はバッチリですね。
・想像したら癒されました〜。
投稿者さんいわく、2社の配達が被るのはこれが初めてのことではありませんでした。しかし1回目の時は、いたって普通だったとのこと。
投稿者さんの知らないところで、頻繁に2人は顔を合わせていて、自然とコンビ結成の流れになっていったのでしょう。
次回までに、配達員たちがネタ合わせをしていることを期待せずにはいられません。
荷物の到着より、ヤマトと佐川のネタ見せが気になってしまいますね!
※投稿者様のご希望により転載元は記載しておりません。
[文・構成/grape編集部]