アクリルの棒を削っていったら? 『職人技』が光る作品に、目がクギ付け
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

『鬼滅の刃』の舞台にそっくり! 話題の旅館が「すごい」「行きたいわ」福島県会津若松市にある温泉旅館『大川荘』の内装が、アニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』に登場する『無限城』に似ていると話題です。 やまだやま(@Yam_kzt)さんがXに投稿した写真を紹介します。
- 出典
- @meguxmini
Twitterで盛り上がっているハッシュタグ『ハンドメイド界隈のテンション上げてく為に自分のイチオシ作品画像を貼ろう』。このハッシュタグを付けて投稿された、ミニチュア作家のmegu(@meguxmini)さんが手がけた作品が人気を集めています。
人々の目を惹いたのは、『ミニチュア切子』。切子ガラスのミニチュア版を、アクリルで制作したものです。
繊細で美しい作品をご覧ください。
切子のキレイな模様に、見ほれる人が続出。
作品を見た人たちから、「シルバニアファミリーに使ったらゴージャスになりそう!」「すごい、職人技だ」「これは欲しくなる」などのコメントが寄せられています。
『ミニチュア切子』の制作方法
meguさんによると、『ミニチュア切子』はアクリルの棒から生み出されているとのこと。
まず、アクリルの棒を削ってグラスの形にしていきます。
次に、着色。この時点で、すでに見事な造形をしていますね。
そして、最後に彫刻を施しているそうです。
作品を販売する時には、このように箱入りにしています。
箱に納まっている姿も美しい『ミニチュア切子』。ずっと眺めていられそうな作品ですね。
[文・構成/grape編集部]