紅葉の名所『箒川』で撮影された1枚の写真 その美しさに心奪われる
公開: 更新:

撮影者:内田隆

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

オーナー「思わず二度見」 アパートの通路に咲いた花に「ゾワッとした」「すごい存在感がありますね」そんなコメントが寄せられたのは、こだのすけ(@callduck_nosuke)さんがXに投稿した写真です。ある日、アパート内の通路を歩いていると、奇妙な光景を目にし、思わず二度見したといいます。
栃木県那須塩原市の塩原温泉郷を流れる『箒川(ほうきがわ』。
四季折々の美しい景色が広がり、秋には紅葉の名所として多くの観光客が訪れます。
そんな箒川で撮影された、美しい写真をご紹介します。
雨上がる
産経新聞社「美しい日本を撮ろう」フォトコンテスト 第15回 入選 「雨上がる」
撮影者:内田隆
撮影地:栃木県那須塩原市ほうき川
『産経新聞社「美しい日本を撮ろう」フォトコンテスト』で入選したこちらの作品は、雨上がりの箒川の様子を撮影しています。
川辺にできた水たまりに映る、色鮮やかな紅葉がとても幻想的ですね。
箒川の紅葉の見ごろは、例年10月下旬から11月上旬だそうなので、美しい景色を観に行ってみてはいかがでしょうか。
箒川渓谷
場所:栃木県那須塩原市塩原
産経新聞社「美しい日本を撮ろう」フォトコンテスト とは
産経新聞社が主催する『美しい日本を撮ろう」フォトコンテスト』は、アマチュア写真家を対象に、日本の四季や文化を撮影した作品を募集したフォトコンテストです。
2003年にスタートし、2018年で16回目を迎えます。
産経新聞社「美しい日本を撮ろう」フォトコンテスト 公式ページ
@Heaaart(アットハート)
@Heaaartは日本国内の情報を中心に、心に響くコンテンツをご紹介します。あなたが知らなかった場所や出来事、そしてそれぞれの地域で暮らす人々。「日本をもっと知りたい、応援したい。」 そんな思いのきっかけになる情報をお届けします。
⇒ https://heaaart.com/