夜明けの空一面を覆いつくす渡り鳥の群れ あまりの美しさにため息
公開: 更新:

撮影者:坂本誠

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
秋田県北部に位置する能代市(のしろし)。
巨大な灯籠が街を練り歩く、能代七夕『天空の不夜城』が行われるこの場所は、七夕の時期になると全国から多くの観光客が訪れます。
能代七夕 天空の不夜城
そんな能代市で撮影された、美しい写真をご紹介します。
暁の旅立ち
産経新聞社「美しい日本を撮ろう」フォトコンテスト 第16回 フジサンケイビジネスアイ賞「暁の旅立ち」
撮影者:坂本誠
撮影地:秋田県能代市
『産経新聞社「美しい日本を撮ろう」フォトコンテスト』で入賞したこちらの作品は、夜明けの湖から渡り鳥が一斉に飛び立つ様子を撮影しました。
段々と明るくなってきた空を覆い尽くす数えきれないほどの渡り鳥の群れ。その様子はまさに圧巻ですね。
この場所でたくさんの渡り鳥の飛び立ちを見ることができるのは、春と秋の短い期間だけだそうです。
この美しい景色を見に、ぜひ能代市に行ってみてください。
産経新聞社「美しい日本を撮ろう」フォトコンテスト とは
産経新聞社が主催する『美しい日本を撮ろう」フォトコンテスト』は、アマチュア写真家を対象に、日本の四季や文化を撮影した作品を募集したフォトコンテストです。
2003年にスタートし、2018年で16回目を迎えます。
産経新聞社「美しい日本を撮ろう」フォトコンテスト 公式ページ
@Heaaart(アットハート)
@Heaaartは日本国内の情報を中心に、心に響くコンテンツをご紹介します。あなたが知らなかった場所や出来事、そしてそれぞれの地域で暮らす人々。「日本をもっと知りたい、応援したい。」 そんな思いのきっかけになる情報をお届けします。
⇒ https://heaaart.com/