「本当にそれ」「強すぎる」 秋田県のキャラが訴える『帰省自粛』が、ネットで大反響
公開: 更新:


工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。

2025年の『ピンクムーン』がやってくる! 特別な満月に何を願う?2025年の『ピンクムーン』は、4月13日!満月の瞬間は午前9時22分頃に迎えるため、前日の夜から美しい丸い月を見ることができるかもしれませんよ。
2020年4月19日現在、日本では新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の影響を受け、全国の都道府県に向けて『緊急事態宣言』が発令されています。
多くの地域で不要不急の外出自粛が呼びかけられる中、秋田県のローカルヒーローがTwitterに投稿したメッセージが話題です。
『おらから県民のみんなへ』
秋田県にかほ市を中心に活動し、地産地消を発信しているヒーロー『超神ネイガー』(@neiger_akita)さん。
秋田県民に対し、次のような呼びかけを行いました。
『超神ネイガー』が訴えたのは、「呼ばない」「行かない」「帰省しない」という3つの行動でした。
その理由をイラスト付きで分かりやすく説明したうえで、こんなメッセージをつづっています。
いろいろとつらいだろうが、今が踏ん張り時だ。
ここで一人ひとりがちゃんと対応できねえとマジで日本どころか世界が終わる…。
みんなの良識ある行動に期待してるぞ。へばな。
※『へばな』は方言で「さらば」「じゃあね」の意味。
投稿はTwitterで拡散され、県民を始めとするたくさんの人々からコメントが寄せられました。
・さすが秋田のヒーロー!これぐらいハッキリいってくれたほうがいい。
・これは拡散してほしい。自分は県外の者ですが、教えをちゃんと守りたいと思った。
・「おめだぢ大概死ぬぞ」というパワーワード!いやでも本当にその通りよ…。
・ありがとう!コロナウイルスが収まったら、秋田に帰省するだ。
コロナウイルスの感染拡大を防ぐには、一人ひとりが教えを守り、「感染しない・させない」という徹底した行動を取ることが大切です。
地元で暮らす大切な人と、気兼ねなく会える未来をつくることができるかどうかは、私たちの行動にかかっています。
【『超神ネイガー』にまつわるほかの記事はこちら】
不要不急の外出自粛に『あるヒーロー』が神発言! 「その通り」「ハッとした」
[文・構成/grape編集部]