trend

「ウソだろ!?」「神の域」 15歳が手がけた『1枚』に、絶賛相次ぐ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2018年にTwitterで反響を呼んだ、1つの作品をご紹介します。

炭酸飲料の『コカ・コーラ』が、紙の上に転がっているように見える、こちらの光景。

実は、15歳の学生が色鉛筆で描いた絵なんです!

こちらの作品を描いたのは、Twitterユーザーの慧人(@Yassun0222K)さん。普段から色鉛筆を使って、さまざまな絵の模写などをしています。

作品ができ上がっていく工程がこちら。

コカ・コーラのラベル部分はもちろん、フタや液体など、細部にわたる再現度の高さに見惚れますね。

「どうしても本物のコーラにしか見えない…」という人は、別の角度から撮影したこちらの動画をご覧ください!

ネット上では「リアルすぎる」「すごすぎて言葉が出ない」といったコメントが続出しました。

作品からは、対象物を正確にとらえる鋭い観察眼と、丁寧に心を込めて絵と向き合う姿勢が伝わってきます。

慧人さんの描いた作品は、たくさんの人々に驚きと感動を与えました。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

電光掲示板

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。

出典
@Yassun0222K

Share Post LINE はてな コメント

page
top