trend

息子の幸せを願う夫へ、妻が『ひと言』 鋭い言葉に「カッコよすぎ」「シビれた」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

妻や1歳になる息子さんとの日常を漫画で描いている、パパ頭(@nonnyakonyako)さん。

日々すくすくと成長している息子さんを見て、パパ頭さんはこう思ったといいます。

今後、息子に理不尽な出来事が起こったらどうしよう。ずっと幸せでいてほしい。

親として、愛する我が子の幸せを願うのは当然のこと。

ニュースで悲しい事件を耳にするたび、「我が子がつらい目に遭ったら」「何か事件に巻き込まれたら」と考えてしまう人は少なくないことでしょう。

その時、パパ頭さんに声をかけたのは…。

「祈るな、できることを考えろ!」

現実的でガッツあふれる妻の言葉に、パパ頭さんは思わず胸キュン!

確かに、幸せを祈ることも大切ですが、「子どもを幸せにするために、親が何をすればいいか」を具体的に考えることも重要です。

あまりにもカッコいい妻の言葉にパパ頭さんは「ここは戦場か何かか!?」と心の中でツッコんだものの、漫画を読んだ人からは「子育ては戦場だからね」という声も上がりました。

いつの時代も、悲しみや苦しみの原因が絶えることはありません。ですが、親のサポートを受け、子どもには社会という名の戦場でたくましく育ってほしいですね!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@nonnyakonyako

Share Post LINE はてな コメント

page
top