「幸せ」を呼ぶために作り笑顔をした女性 鏡を見て言葉を失った理由は…
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。
grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。
パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆるゆるな日常をお楽しみください!
「笑顔でいるだけで、幸せを引きつける」
「笑う門には福来る」
「笑顔でいると、自然と幸せな気持ちになってくる」
よく耳にする、『笑顔』にまつわるジンクス。
つらい時や悲しい時も、口角を上げて笑顔でいるだけで、感情もつられることがあるといいます。
ある日「作り笑いをすると、脳内に『幸せ物質』が広がる」という情報を知り、早速試すことにしたも~さんですが…。
第4回『いでよ幸せ物質』
鏡に映ったのは、表情筋がムキムキな自分の作り笑顔…。
冷静に自分の顔を見たも~さんは、『幸せ物質』が広がるのではなく、むしろ不幸せになってしまったようです。
あなたも、楽しい気持ちや幸せな気持ちになりたい時は、作り笑顔をして『幸せ物質』を出してみてはいかがでしょうか。
ただし、その結果が必ず幸せであるかは…あなたの表情筋次第です。
grape『も~』さん記事一覧
[文・構成/grape編集部]