trend

「幸せ」を呼ぶために作り笑顔をした女性 鏡を見て言葉を失った理由は…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

日常の出来事を中心にエッセイ漫画を描き、人気を博してる漫画家の、も~さん。

grapeではも~さんの描きおろし連載漫画『も~さんの日常ゆるゆる話』を掲載しています。

パートナーである『き~さん』や明るい家族、知人とのゆるゆるな日常をお楽しみください!

「笑顔でいるだけで、幸せを引きつける」

「笑う門には福来る」

「笑顔でいると、自然と幸せな気持ちになってくる」

よく耳にする、『笑顔』にまつわるジンクス。

つらい時や悲しい時も、口角を上げて笑顔でいるだけで、感情もつられることがあるといいます。

ある日「作り笑いをすると、脳内に『幸せ物質』が広がる」という情報を知り、早速試すことにしたも~さんですが…。

第4回『いでよ幸せ物質』

鏡に映ったのは、表情筋がムキムキな自分の作り笑顔…。

冷静に自分の顔を見たも~さんは、『幸せ物質』が広がるのではなく、むしろ不幸せになってしまったようです。

あなたも、楽しい気持ちや幸せな気持ちになりたい時は、作り笑顔をして『幸せ物質』を出してみてはいかがでしょうか。

ただし、その結果が必ず幸せであるかは…あなたの表情筋次第です。


[文・構成/grape編集部]

アライグマの赤ちゃんの写真

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ

弁当を食べる夫

「おかずは7品作ってくれや」と頼んだら? 弁当の中身に「笑った」「いい夫婦」現役大工の正やん(carpentershoyan)さんが、現場で食べている愛妻弁当。内容についての笑い話に、温かなコメントが寄せられています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top