entertainment

「とうとう人間じゃなくなった」 ロバート秋山のなりきり芸が、神の域に

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

お笑いトリオ・ロバートの秋山竜次さんが、さまざまなプロフェッショナルになりきる人気シリーズ『クリエイターズ・ファイル』。

今回は、世界の最先端AI研究をする『ハッシュドビーフ・ラボ』の研究者・落合澄人さんを演じました。

落合さんは、人間と見間違えるほど完成度が高いと評されているアンドロイド『ザ・オチアイくん2号(改)』を開発した実力の持ち主です。

落合さんが、人工知能やアンドロイドの研究を通して伝えたい想いとは…。

パソコンの中で自由な振る舞いをするAI『リザーブ』や、人間のような気遣いを見せるアンドロイド『ザ・オチアイくん2号(改)』。

じわじわとした笑いをもたらす人工知能やアンドロイド、そして研究者の三役をこなす秋山さんの多才ぶりに、ネット上では驚きの声が続出しています。

【寄せられたコメント】

・やたら涙もろいAIで笑った。

・とうとうなりきる対象が人間じゃなくなった。

・吹いた。急にすらすらしゃべりだすのやめて!

・アンドロイド特有の、目とか表情の作りかたがすごい。

いつも私たちの意表をつく発想と演技力の高さで、シュールな笑いをもたらしてくれる秋山さん。

わき出るような才能は、とどまるところを知らないのでしょうか…!


[文・構成/grape編集部]

ギャル曽根さん

ちくわの使い道にはもう困らない! すぐに作りたくなるギャル曽根の『ちくわレシピ』安さと栄養面から『ちくわ』をよく買うという人は多いでしょう。炒めたり、煮込んだりと調理の幅は広いですが、いつも同じ料理ばかり作って飽きてしまった経験もあるかもしれません。そこで役立つのが、2025年9月1日にタレントのギャル曽根さんが自身のYouTubeチャンネルで公開した、『ちくわの大量消費レシピ第2弾』の動画です。

スタバカスタマイズ

【実践】ギャル曽根流のスタバカスタマイズを試してみたら… なにこれおいしい!ギャル曽根さん流のスターバックスのカスタムを真似してみました!その味は…。

出典
ザ・オチアイくん2号(改)①(クリエイティブアンドロイド)ほとんど人間! あまりに人間的なおどけた仕草に注目せよ!【ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル#46】

Share Post LINE はてな コメント

page
top