「パッと見分からない」「まさか…」 一枚の風景写真に隠された秘密
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @puun0120cbr
ボリビアの『ウユニ塩湖』といえば、世界でも指折りの絶景スポット。雨が降ると大きな水たまりができ、塩湖全体が空を映す鏡のようになります。
そんなウユニ塩湖のような美しい景色を、なんと京都市内で撮影したという雄太郎(@puun0120cbr)さん。
写真を投稿すると多くの人が称賛の声を寄せました。
iPhoneを使って撮影されたという、水たまりに写った写真をご覧ください。
これは確かに、現実世界と水たまりに映った景色の違いが分かりません。
実際に上下を逆さまにして見ると…。
パッと見では、どちらが上下であっても違和感を覚えませんね。
【ネットの反応】
・ウユニ塩湖に行かなくても、人生観が変わりそうですね。
・キレイすぎて保存してしまった。
・鏡のように映り込んでいますね。
・「そんなわけあるか」と思って逆さまにしたら、本当に分からなかった。
・信号や文字がなければ、確実に上下が分からなかった。素晴らしいですね。
ウユニ塩湖のような鏡の世界を撮影した1枚の写真。
日本でもこれほどの景色に出会うことができることに、感動してしまいますね!
[文・構成/grape編集部]