trend

夕焼けに染まる『ウユニ塩湖』そのもの しかし、撮影されたのは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ボリビアの『ウユニ塩湖』といえば、世界でも指折りの絶景スポット。

空と湖の境目が分からない状態のウユニ塩湖は、言葉でいいあらわせない美しさです。

そんなウユニ塩湖の日本版といわれているスポットはいくつかあり、千葉県の江川海岸、北海道の摩周湖などが有名です。

そして、この度、日本国内で見られるウユニ塩湖が新たに発見されました!

まずは、ネット上で話題になった写真をご覧ください。

投稿したのは、山形県にある東北芸術工科大学の学生、HIROMITSU TAKAHASHI(@hirohiromix212)さんです。

この写真が撮影されたのは、投稿者さんが通う東北芸術工科大学のキャンパス内。『鏡池』と呼ばれるキャンパス内の池が夕日に染まる様子を撮影したものです。

公開された4枚の写真は、どれもウユニ塩湖に負けず劣らずの美しさ。これが大学のキャンパス内で見られるなんて驚きですよね。

芸術系大学らしいアーティスティックな風景に、時間を忘れて見惚れてしまいます。


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

パンまつりのシール

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

出典
@hirohiromix212

Share Post LINE はてな コメント

page
top