trend

夕焼けに染まる『ウユニ塩湖』そのもの しかし、撮影されたのは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ボリビアの『ウユニ塩湖』といえば、世界でも指折りの絶景スポット。

空と湖の境目が分からない状態のウユニ塩湖は、言葉でいいあらわせない美しさです。

そんなウユニ塩湖の日本版といわれているスポットはいくつかあり、千葉県の江川海岸、北海道の摩周湖などが有名です。

そして、この度、日本国内で見られるウユニ塩湖が新たに発見されました!

まずは、ネット上で話題になった写真をご覧ください。

投稿したのは、山形県にある東北芸術工科大学の学生、HIROMITSU TAKAHASHI(@hirohiromix212)さんです。

この写真が撮影されたのは、投稿者さんが通う東北芸術工科大学のキャンパス内。『鏡池』と呼ばれるキャンパス内の池が夕日に染まる様子を撮影したものです。

公開された4枚の写真は、どれもウユニ塩湖に負けず劣らずの美しさ。これが大学のキャンパス内で見られるなんて驚きですよね。

芸術系大学らしいアーティスティックな風景に、時間を忘れて見惚れてしまいます。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@hirohiromix212

Share Post LINE はてな コメント

page
top