CGじゃないなんて、想像できる? 『メリー・ポピンズ リターンズ』の舞台裏がすごい
公開: 更新:


「さすが」「最高のキャスティング」 『あんぱん』出演のキャストに称賛の声が続出!『あんぱん』に出演した『アンパンマン』の声優陣。Instagramでは貴重な、あのキャラクターの声も披露していました。

「これは柱になれる」 100均アイテムで『鬼滅の刃』日輪刀を自作した保田圭と息子に称賛の声保田圭さんが息子と作った日輪刀。ダイソーのアイテムで作れるそうで…?子供の自由研究に良さそうです!
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
「さすが」「最高のキャスティング」 『あんぱん』出演のキャストに称賛の声が続出!『あんぱん』に出演した『アンパンマン』の声優陣。Instagramでは貴重な、あのキャラクターの声も披露していました。
「これは柱になれる」 100均アイテムで『鬼滅の刃』日輪刀を自作した保田圭と息子に称賛の声保田圭さんが息子と作った日輪刀。ダイソーのアイテムで作れるそうで…?子供の自由研究に良さそうです!
1965年に公開されたミュージカル映画『メリー・ポピンズ』の、54年ぶりの続編となる『メリー・ポピンズ リターンズ』。
「ディズニー史上、最高のハッピーを」というキャッチコピー通り、メリー・ポピンズの華やかでクラシックな魔法もパワーアップしています。
美しい魔法の世界を表現するには、現代の進化した撮影技術は必要不可欠。
しかし、予告編にも登場するあるシーンは、意外にもCGを使わずに撮影されていました。
エミリー・ブラントの女優魂がすごい!!
ネット上で話題となっているのが、予告編の1分34秒あたりに映る、お風呂場のシーン。
エミリー・ブラント演じるメリー・ポピンズが、後ろ向きでバスタブの中に飛び込むシーンは、CGを使わずに撮影されていました。
このシーンは、滑り台を後ろ向きで滑っているようなもの。想像しただけで、恐怖と不安感でいっぱいになりそうです。
事実、エミリー・ブラント本人も「撮影するまでは怖かった」とインタビューで答えていたほど。
しかし、いざカメラが回ると、笑顔でやり通してしまう姿に女優魂を感じます!
【ネット上の反応】
・これ、実写だったんだ!装置を作った人、すごいな。
・CGじゃないなんて、ウソだろ!まさに「想像できる?」って感じだね。
・このシーンの裏側を知って、メリー・ポピンズがもっと好きになった。
また、あえてCGを使わないからこそ「リアルさが増して、より本物の魔法のように見える」との声も。
エミリー・ブラントの女優としての根性と、作品の世界観に対するリスペクト、そして舞台裏を支えるスタッフたちの努力の結晶が合わさった名シーンといえますね!
[文・構成/grape編集部]