trend

突然意識を失った野良犬 通りかかった男性が救命処置をし続けた結果…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

トルコの町で撮影された『救命の瞬間』の映像が話題になっています。

ある商店の店主が近所にいる野良犬たちに食べ物をあげていたところ、1匹の子犬が突然意識を失って倒れてしまったのです。

子犬はソーセージを喉に詰まらせて窒息状態になっていました。

あわてた店主は通りかかったオマーさんという男性に助けを求めます。するとオマーさんはすぐに子犬に救命処置を始めたのです。

苦しそうな表情でぐったりしたまま動かない子犬。オマーさんはまず喉に詰まらせたソーセージを取り除こうとします。

それから心臓マッサージをし、顔に水をかけて、さらに人工呼吸を行いました。

動画はそこで一瞬途切れますが、最後には意識を取り戻した子犬の姿が映っています。無事に息を吹き返したのです。

この動画にはオマーさんを称賛するコメントが殺到しています。

・この男性を尊敬する。本当にありがとう。

・この男性は表彰されるべき。世界には彼のような人がもっと必要だわ。

・彼は真のヒーローよ。すごく落ち着いている!私だったらきっとパニックになってるわ。

人間と同様に動物も、このような状況になった場合、いかに早く救命処置をするかが生死の分かれ目になります。

子犬の意識がなかなか戻らない状況でも決して諦めることなく、冷静に心肺蘇生を続けたオマーさん。たまたまその場に彼が通りかからなかったら、子犬の命は失われていたかもしれません。

全力で子犬の命を救ったオマーさんに最大級の感謝を送りたいですね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
Good Samaritan Saves Puppy

Share Post LINE はてな コメント

page
top