知名度の低い地域を撮影すると「感動で震えた」 称賛の声が上がった国の名前は…
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!
- 出典
- @yananezumi
「ジョージアってどこにある?」と聞かれて、正確に答えられる人は多くないでしょう。
中には国の名前だとは思わずに、「缶コーヒーのことじゃないの?」と答えてしまう人もいるかもしれません。
ジョージアとは、北はロシア、南はトルコなどの国に隣接している共和制の国家。東ヨーロッパ、もしくは西アジアに区分されています。
以前は『グルジア』とも呼ばれていました。
ジョージアには過去最大の感動があった
高校を休学し、37か国を巡る1年間の旅でジョージアの美しさに触れた、やなやな(@yananezumi)さん。
「ゲーム世界のような広大で美しい風景を世に知らしめたい」と、ジョージアで撮影した写真を公開すると、多くの人を魅了しました。
どれほど素晴らしい国なのでしょうか。こちらの写真をご覧ください!
見渡す限りの青空に、険しくも雄大な山々…そして歴史を感じさせるレンガ造りの建造物など、どれも素敵ですね!
ジョージアの風景を見て、ネット上には「感動した」という声が寄せられていました。
・あまりに美しすぎて、本当に感動です!
・こんなにもキレイな国があるんですね。何回も写真を見てしまいました。
・分かります。私もハマって2年連続でジョージアに行っています。
・絵にかいたような風景ですね!
やなやなさんによると、撮影したのはジョージアの首都・トビリシとカズベキという地域で、「過去最大の感動があった」といいます。
これほどキレイな風景が見られるのなら、旅行に行ってみたくなりますね!
[文・構成/grape編集部]