trend

「あー、こんなの持ってた!」 なつかしさがこみ上がる『平成標本』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2019年5月1日に元号が『令和』へと変わりました。

多くの人が新元号をお祝いする中、グラフィックデザイナーの辻尾一平(@keltoto)さんが投稿した『平成標本』が注目を集めています。

平成の思い出がよみがえってくる、辻尾さんの投稿した作品がこちらです。

平成の時代に流行った物がズラリ!

「見たことがある」もしくは「持っていた」という人も多いのではないでしょうか。

辻尾さんの作品を見た人からは、多くのコメントが寄せられました。

・これは展示会を開いてほしい!

・『なぞなぞ』とか、『アフロ犬』とか持っていた。

・『ペプシマン』に『ベイブレード』…もう、全部が懐かしい。

・小中学生のころの思い出がよみがえる。

令和の時代にはどのようなものが流行るのか…いまから楽しみですね!

辻尾さんの作品は、下記のページから見ることができます。気になった人は、ぜひチェックしてください。


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

アライグマの赤ちゃんの写真

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ

出典
@keltoto

Share Post LINE はてな コメント

page
top