「懐かしい」「よくやってた!」 平成を振り返る漫画に、共感の嵐
公開: 更新:

出典:SYNCHRO!

「鬼殺隊って実在したんだ」「本人すぎる」 『鬼狩りの記録』と題した1枚に、ネットがざわつく『鬼滅の刃』に登場する冨岡義勇のコスプレを披露した、ビスケ(@his_ke)さん。 Xに投稿された写真には、約10万件もの『いいね』が寄せられ、多くの『鬼滅ファン』から称賛の声が寄せられました!

父親「今日も暑かったねえ」 4歳息子の返しに「100点満点」「泣ける」2025年7月29日、4歳の息子さんを育てる、犬犬(@inu_eat_inu)さんは、我が子の成長ぶりに驚いたエピソードを漫画にしてXで公開しました。ある日、仕事から帰宅した、犬犬さん。「今日も暑かったねえ」と息子さんに声を掛けると…。
- 出典
- SYNCHRO!
日常をテーマにした実録漫画をブログに公開している、漫画家の宮咲ひろ美さん。
2019年4月30日に幕を閉じる『平成』を振り返り、さまざまな懐かしいアイテムを漫画で描きました。
懐かしい!『平成の思い出』を振り返る
平成時代に青春真っ盛りだったという宮咲さん。『バブル期』といわれた当時、身体のラインを強調するような『ボディコンファッション』が流行っていて…。
『平成の思い出ファッション』
出典:SYNCHRO!
宮咲さんは当時を振り返り、次のような考えをブログにつづっています。
時代をこえて繰り返される、流行のファッションアイテム。『令和』ではどんな流行が再燃するのでしょうか…楽しみです!
続いてご紹介するのは、平成時代を象徴するさまざまなアイテムたちです。
『平成をちょこっと振り返る』
出典:SYNCHRO!
出典:SYNCHRO!
昭和から平成にかけて、変容していった『家庭用ゲーム機』や、大ヒットしたキーチェーン型の育成ゲーム『たまごっち』など、懐かしさを感じるアイテムが勢ぞろい!
ネット上では、漫画に対し「時代を感じる」「若いころは雑誌を読み漁って服を買っていたなぁ…」といったコメントが寄せられています。
30年間でさまざまな新しいものが生まれ、消費された『平成』。『令和』ではどんな流行が生まれ、世に浸透していくのでしょうね。
[文・構成/grape編集部]