「これはやめて!」 ファミレスの店員が教える『正しい片付けかた』に、納得
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
- 出典
- @muritotoi
豊富なメニューと居心地のよい店内で、幅広い世代に愛されている『ファミリーレストラン』(以下、ファミレス)。
人によっては、帰り際に気を利かせて、テーブルの上にたまった皿やゴミを片付けることもあるでしょう。
ファミレスで食べ終わったものを片付ける際のポイントをご紹介します!
皿やゴミのまとめかた
片付けかたのコツを漫画で描いたのは、サイゼリヤ非公式(@muritotoi)さん。
ファミレス『サイゼリヤ』で働く店員の意見をまとめた、こちらの作品をご覧ください。
「グラスにゴミをつめないで」「ドリア皿と下に敷く皿は分けて重ねず、そのままでいい」など、店員の視点から描かれた片付けのしかたに、納得させられます。
もちろん、この作品に描かれていることは「店員側にとって嬉しい行動」であり、やらなければならないルールではありません。
ですが、このマナーを知っておけば、さらに気持ちよくファミレスを利用できるかもしれません。覚えておきたい豆知識ですね!
[文・構成/grape編集部]