trend

『令和22年あるある』に共感の声が殺到 「絶対に起きる」「これは怖い」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2019年4月1日に発表された新元号『令和』。同年5月1日より、新元号が始まります。

Twitterにイラストを投稿しているパントビスコ(@pantovisco)さんが、22年後の『令和22年』に起こるであろう未来を予測。

とある企業の面接会場で繰り広げられる会話に、共感の声が多数上がりました。

どのような会話が繰り広げられるのかというと…。

絶対に起きる未来だ!

平成元年生まれの人たちも、22年後の令和22年には50代です。

もしかしたら令和元年生まれの人の面接を行う可能性もあります。

その時、面接官は言葉には出さなくとも心の中で思うことでしょう。「とうとう令和世代が入ってきたか!」と…。

【ネットの反応】

・これは絶対に『あるある』ですね。

・平成生まれとしては、そのころに50代になっていることが怖い。

・令和の子たちに、昭和生まれはどう表現されるのか…。

・2000年以降に生まれた人たちが就職した時も驚かれました。

平成22年前後には「とうとう平成生まれが来たか」と昭和世代からいわれた人も多いはず。

同じような会話が、きっと令和22年にも繰り返されるのでしょう。

その時、昭和生まれの立場はどうなっているのか…そこも気になるところです。

パントビスコさんは、Instagramにもさまざまなイラストを投稿しています。気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

店の貼り紙の写真

店員「一声おかけください」 続く言葉に「腹抱えて笑った」「これは仕方ない」店内に掲示されたお願いの貼り紙。その内容に目を疑う人が続出!

仮装する写真

カラオケ店にいる人を再現 仮装の写真に『14万いいね』X上に1枚の写真を投稿した、Anii(@YSSkywalker)さん。特別な衣装を用意せず、小道具だけを使って、あるシチュエーションを再現したといいます。

出典
@pantoviscopantovisco

Share Post LINE はてな コメント

page
top