trend

落ち込む娘を元気付けようとした息子 しかし、飛び出た『強烈なひと言』は…!?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:一姫二太郎三チワワ

春は出会いの季節であり、別れの季節でもあります。学校の入学式や卒業式、クラス替えで『別れ』を経験する子どもは多いことでしょう。

2児の母親である、藤田シャケラッチョさんの子どもたちも、この春に『別れ』を体験したのだとか。

『別れの季節』を体験した息子のひと言

小学2年生の娘さんと、幼稚園児の息子さんは、同じスイミングスクールに通っています。

きっと、春を迎えて生活環境が変わったのでしょう。娘さんは、仲がよかった子が4月からスクールに来なくなってしまうことを知りました。

違う学校に通っている場合、顔を合わせる機会がなくなってしまいます。落ち込む娘さんに、息子さんが発した言葉は…。

「また生まれ変わった時に会えるよ…!」と、いいことをいったような表情で発した息子さん。

きっと、息子さんは落ち込んでいる娘さんをなぐさめたかったのでしょう。しかし、勝手に友達を亡き者にされては困ります…!

言葉の使いどころは間違えてしまったものの、息子さんの『爆弾発言』によって娘さんはすっかり笑顔になりました。

結果的に、息子さんは娘さんを元気付けてくれたのではないでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

出典
一姫二太郎三チワワ

Share Post LINE はてな コメント

page
top