サンドイッチ片手に写真を撮ろうとした女性 奇跡の『フォトボム』に爆笑
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
旅先でその土地の名物料理などを食べる時は、つい嬉しくて写真を撮りたくなってしまうものです。
旅行でアメリカ・メイン州を訪れたアリシア・ジェソップさん。彼女のお目当てはメイン州の名物であるロブスターを使ったサンドイッチ『ロブスターロール』でした。
海外メディア『TODAY』によると、アリシアさんは1人でレンタカーを走らせてロブスター料理が有名なレストランへ到着。早速、ロブスターロールを1個、テイクアウトします。
実はこれは彼女にとって人生初のロブスターロール。そこで記念に写真を撮ろうと思ったところ、海沿いの灯台の見える絶好のロケーションを発見。
「普段あまり食べ物の写真を撮らない」という彼女は、インスタ映えする写真を撮ろうと、ロブスターロールとカメラを手に持って完璧なアングルを20秒間ほど探していました。
そして背景の灯台とロブスターロールがバッチリおさまるベストな位置を見つけて、シャッターを押した瞬間…事件は起きました。
撮れた写真がこちら!
カモメがロブスターロールを強奪!!
その時アリシアさんは自分がうっかりロブスターロールを落としたと思ったのだそう。しかし次の瞬間、カモメがかっさらっていったことが分かったといいます。
写真を撮る時まで、カモメが近づいてきていることすらまったく気付かなかったのだとか。まさに一瞬の出来事だったそうです。
しかたなく彼女は再びレストランへ戻り、ロブスターロールをもう1個注文。今度は場所を変えて安全な所でゆっくりと味わいました。
結局、1個21ドル50セントのロブスターロールを2個買うことになったアリシアさん。43ドル(約4千6百円)払って食べた人生初のロブスターロールは「最高においしかった」そうです。
「みんながあの写真で笑ってくれたならよかった」というアリシアさん。
ある意味、撮ろうと思ってもなかなか撮れない奇跡の『インスタ映え』ショットですね!
[文・構成/grape編集部]