車が壊れた! 女性が洗車をしていた中年男性に助けを求めたら、奇跡連発!?
公開: 更新:


客に「スマイル1つ」といわれた店員 ばかにされると…「最高です」「スカッとした」@J4gkBさんは、オリジナルキャラクターの黒子ちゃんが、ファストフード店でアルバイトをする様子を描いた漫画をXに公開。まさかの結末に、2万件を超える『いいね』が寄せられています。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
- 出典
- sayama_diary
大型連休になると、目的地まで車を運転して行く人も多いことでしょう。
しかし、きちんとメンテナンスをしていないと、その道中で車が故障するトラブルが起こってしまう危険も。
さやまさんがエッセイ漫画を投稿しているインスタアカウント『さやまの日常』(sayama_diary)。その中から、さやまさんが車で実家に向かった時のエピソード『実家に帰る途中車がぶっ壊れた話』をご紹介します。
4年ほど前のこと。さやまさんは、休日に車を運転して実家まで行こうとしました。
すると高速道路を降りた時、車に異変が起こります。
どうなってるの!?異常事態発生
初めての事態に直面し、パニックになるさやまさん!
煙が出ているようですが、原因が分かりません。このまま運転を続けると火が出てしまうのでしょうか、それとももっとヒドイことになってしまうのでしょうか…。
焦りながら、安全に車を止められる場所を探します。
1つ目の奇跡
パニックが収まらなかったさやまさんは、後から考えると意味不明すぎるいいかたで、中年男性に助けを求めてしまいました。
しかし、中年男性はさやまさんの状況を把握。車のボンネットを開けると、『ファンベルト』に問題があることを見抜きました。
『ファンベルト』とは、車を動かす上で重要なパーツ。その『ファンベルト』に不備があるとさまざまな不具合が起こり、最悪の場合は車が止まってしまうこともあります。
危機一髪だったさやまさんは、加入していた保険会社に事情を説明することにしました。
いい人すぎた中年男性