車が壊れた! 女性が洗車をしていた中年男性に助けを求めたら、奇跡連発!?
公開: 更新:
1 2

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。

クラスメイトに陰口を叩かれた学生 その後の展開に「この発想はなかった」モノモース(@mono_moosu)さんがTwitterに投稿した創作漫画『ショック』をご紹介します。
- 出典
- sayama_diary
さらに重なる奇跡
中古車に乗っていたさやまさん。車を購入する際、店側は劣化していた『ファンベルト』を交換してくれる予定でしたが、実際には対応してくれていなかったようです。
きちんと部品の交換が行われていれば、中古車であっても運転中にこのような故障が起こることはなかったでしょう。店側の落ち度だったため、さやまさんが加入していた保険会社は迅速に対応してくれました。
さらに、さやまさんは中年男性の車で実家まで乗せて行ってもらえることになり、一安心。
車内で中年男性と会話をしていると、衝撃的な事実が判明します。なんと、さやまさんが偶然助けを求めた中年男性の家は、実家ととても近かったのです!
身近すぎた縁
中年男性は、さやまさんのお母さんの知り合いでした!
さやまさんの知らない内に、美容師をしているお母さんは仕事を通して、中年男性の妻や娘さんと仲よくなっていたのです。
衝撃的な事実について、さやまさんはこう述べています。
中年男性も、さやまさんのお母さんのことをよく知っていました。そんな人に助けを求めていたとは知らず、さやまさんはビックリしてしまいます。
さやまさんによると、無事に実家に送ってもらった後、お母さんと一緒にビールを1ケース持ってお礼に行ったとのこと。
実家から車で40分も離れている場所で、縁がある人に助けを求めたなんて、まさに奇跡ですね!
さやまさんは、ほかにもエッセイ漫画を多数投稿しています。気になった人は、ぜひご覧ください。
Instagram:さやまの日常(sayama_diary)
[文・構成/grape編集部]