息子「親父がアホすぎて笑った」 改造された車の内部を見て驚きが隠せない
公開: 更新:


客に「スマイル1つ」といわれた店員 ばかにされると…「最高です」「スカッとした」@J4gkBさんは、オリジナルキャラクターの黒子ちゃんが、ファストフード店でアルバイトをする様子を描いた漫画をXに公開。まさかの結末に、2万件を超える『いいね』が寄せられています。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
- 出典
- @PB_riku
小山(@PB_riku)さんがTwitterに投稿した、『お父さんが改造した車』の画像に、驚きの声が上がっています。
「親父がアホすぎて笑った」というコメントと共に投稿された、車の画像がこちらです!
1枚目の画像は、「少しフロントガラスの部分が改造されている車かな」と感じるくらいの写真なのですが…。
2枚目の車の内部画像を見ると、お父さんの凄さが分かります。
フロントガラスの部分にテレビをはめ込んで、レースゲームができるようになっています!!
ロマンあふれる車の改造に、称賛の声が寄せられました。
・最高のセンスです。こんな工作が好きなお父さんがほしい。
・お父さんの技術力が高すぎます!自由にカスタムするのは男のロマンです。
・アホと天才は紙一重ってことですね。
本物の車を改造した理由を小山さんが尋ねると「専用のイスとか買うなら、車にテレビ置いたほうが早くない?」と、返ってきたのだとか。
ちなみに、エアコンや車のスピーカーはそのまま使えるのだそうです。
遊び心が爆発した素敵な改造。周りに邪魔されずにレースゲームに没頭できる、夢のような空間ですね!
[文・構成/grape編集部]