ガードレールの大切さが、一発で分かる映像
公開: 更新:

※写真はイメージ

キッチンペーパーの『芯』は捨てないで! トングを差し込んだら「目からウロコ」キッチングッズの収納で意外と厄介なのがトングです。パカッと大きく開いて場所を取るため、一気に引き出し内を占領してしまいます。実は、あるものを再利用すると、この問題が一気に解決!本記事では『トングの収納法』を紹介します。

深い切り込みを入れたニンジン ピーラーで削ってみたら「コレはすごい!」ニンジンサラダやニンジンしりしりを作る際に必要な千切りの工程は、意外と面倒なものです。「毎回千切りに時間がかかる」「もっと楽をしたい」とモヤモヤを感じている人も多いでしょう。本記事では、覚えたら一生使える野菜のライフハックをまとめて紹介します。






車道の端に設置してある『ガードレール』。そのありがたさが一発で分かる動画をご紹介します。
ヨーロッパで行われたラリーの最中、Tomasz Kasperczyk選手が運転する車がカーブを曲がりきれず、崖に面したガードレールに衝突しました。
思わずゾッとしてしまう瞬間ですが…結果をご覧ください!
ガードレールってスゲェェ!
崖下に転落してしまってもおかしくない大きな事故でしたが、ガードレールがしっかりと守ってくれました。Kasperczyk選手も無事だったようです。
ガードレールの大切さが分かるとともに、「スピードの出し過ぎには注意しよう」と心から思う動画でした。
[文・構成/grape編集部]