お父さんと風呂に入る柴犬 多くの人をクスッとさせた『表情』が、コチラ!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
個人差があるため一概にはいえませんが、多くの親にとって、子供と一緒に入浴できる期間には限りがあるものです。
子供の成長とともに、別々にお風呂へ入るようになるのに対し、さびしさを感じる人もいるでしょう。
柴犬と入浴する父親
「何歳まで、この父と一緒に入浴してくれるのだろう…」
そんなつぶやきとともに、Twitterに1本の動画を公開したのは、柴犬のコウちゃんと暮らす飼い主(@RLa7gXrQBYxIl3x)さん。
コウちゃんは、大好きなお父さんと一緒にお風呂へよく入るそうです。
お父さんと入浴する、コウちゃんの様子をご覧ください!
のんびりとした表情で、湯舟につかるコウちゃん。お父さんと一緒にいる安心感から、リラックスしているのでしょう。
動画に対し、ネット上では「うらやましい」といった声が相次ぎました。
・かわいすぎる!きっと一生、パパと一緒に入ってくれるよ。
・うちの子は水を嫌がるから、こんなに大人しく入浴するのにビックリ!
・なんてお利口さんなの。ちょうどいい湯加減なんだろうなぁ。
こんなに大人しく湯舟につかるコウちゃんのことが、お父さんはかわいくてたまらないに違いありませんね!
コウちゃんとの癒しのバスタイムが、ずっと続いてほしいものです。
[文・構成/grape編集部]