「ま、マジか」競輪学校は、卒業式で女子が全員スカートをたくし上げる?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:【競輪学校卒業式】女子選手全員がスカートをまくり上げたワケ

静岡県の伊豆市にある日本競輪学校(以下、競輪学校)。

競輪選手になるためには、国家資格である競輪選手資格検定に合格しなければなりません。その資格を取得し、競輪選手となるべく多くの若者が競輪学校の門を叩きます。

そんな競輪学校の卒業生に女子がいることをご存知でしたか?

2012年に、約40年ぶりに復活した女子競輪。「ガールズケイリン」と呼ばれるレースを行うために、2011年に36人の女子生徒が競輪学校に入学します。

1年間、心身ともにみっちりと鍛えられた彼女たちは卒業の日を迎えます。

が、その卒業式で行われたエール交換が、いま改めて注目を集めているのです。

女子が全員スカートをたくし上げる?

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

春の写真

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

出典
【競輪学校卒業式】女子選手全員がスカートをまくり上げたワケ

Share Post LINE はてな コメント

page
top