trend

限界を迎えた妻 現れた夫の『レスキュー』に「プロすぎる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

赤ちゃんは、親の思い通りのリズムで生活してくれません。

赤ちゃんがなかなか寝てくれない時、「誰かに助けてほしい」と思う親は少なくないでしょう。

子育て中の夫婦が投稿しているTikTokアカウント『しょうごっこ』(nakamuu_513)では、赤ちゃんが寝なくて困った時の動画を公開。

妻が「パパ―!」と助けを求めると、夫がサッと現れて…。

要請の内容を聞いた夫は、レスキュー隊員のように赤ちゃんの状態を確認。

その後、赤ちゃんを抱っこし、歩いたり揺らしたりすることで、眠気を誘う作戦に出たようです。

抱っこ紐の確認や、装着する様子までレスキュー隊員のようで、見る人に安心感を与える手際ですね。

赤ちゃん専門の『ベイビーレスキュー』になりきった姿に、多くの人が頼もしさを感じました。

・急な「よいちょ」に笑いました。

・抱っこ紐を付ける手際がプロすぎる。

・こんな風に育児を楽しんでくれる人って素敵!

・我が家の夫にも、ぜひ伝授してほしい。

・うちの子は4歳児なのですが、対応できる『ベイビーレスキュー』に来てほしい。

子育て中に限界を迎えた時、すぐに作業を代わってくれる人がいたら、心強い限り。

こんな『ベイビーレスキュー』がいてほしい…そう思わされる動画でした!


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

アライグマの赤ちゃんの写真

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ

出典
nakamuu_513

Share Post LINE はてな コメント

page
top