「駐車が苦手なら、この方法はアリだと思う」 予想外すぎる『対処法』にツッコミ殺到!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「どうしてもバック駐車が苦手で、何度やり直してもうまくいかない…」

※写真はイメージ

車を運転するにあたって、そんな悩みを持っている人は少なくありません。

特に、運転初心者の多くが車庫入れやバック駐車に苦手意識を持っているといいます。

ミラーを使って周囲を確認し、駐車スペースの枠の中にまっすぐと車を停める…運転する以上避けては通れないものの、なかなか難しいですよね。

「駐車が苦手なら、この方法はアリだと思う」

埼玉県本庄市にある『本庄サーキット』Twitterアカウント(@honjyocircuit)の投稿が話題になっています。

本庄サーキットが投稿したのは、駐車が苦手な人に向けた解決方法を撮影したもの。

「あっ、ナナメに停めちゃった!」という時の対処法とは…。

テクニック的な解決方法ではなく、車を持ち上げて…ずらす!!

まさかの『物理的になんとかする方法』に、笑いがこみ上げてきます…。

ちなみに、動画では軽々と持ち上げているように見えますが、この車は600kgほどあるのだとか!

「2回目の移動で台無しに…」「最高に頭悪い(ほめ言葉)」「妻にこの動画を見せました。明日からはまっすぐですね!」といったコメントが寄せられています。

「筋肉こそ正義!」

そうコメントする、本庄サーキット公式アカウント。

「すべては筋肉が解決する」という言葉がありますが、まさか車の運転技術まで筋肉が解決してくれるとは思いませんでした。

駐車が苦手な人は、これを機に身体をきたえてみるといいことがある…かもしれません。


[文・構成/grape編集部]

食パンの写真(撮影:grape編集部)

ギャル曽根も絶賛!? 芸能人たちが紹介したアレンジトーストレシピ【3選】毎日の朝食に変化を! ギャル曽根さんの王道コーンマヨトースト、かまいたちが紹介するおしゃれな『ポテサラ枝豆トースト』、ロバート馬場さんのフライパンひとつで作れる『ワンパントースト』など、芸能人が公開した簡単で美味しいアレンジトーストのレシピをご紹介します。

高岡早紀さん

【マネしたい】しめじをこんなふうに使うなんて驚き! 芸能人のセンス光る秋レシピ秋の味覚「しめじ」を使った、芸能人さんの個性豊かなレシピをご紹介。石川梨華さんが子どもの食わず嫌い対策として工夫を凝らした「鮭としめじの炊き込みご飯」、高岡早紀さんの大人な「鯖缶炒め」、板野友美さんのシャキシャキ食感がポイントの「春雨炒め」など、献立のヒントが見つかります。

出典
@honjyocircuit

Share Post LINE はてな コメント

page
top