trend

駄々をこねる2歳児 父親の行動に、子ども「…え?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

道路の上で仰向けに寝そべり、その場から動こうとしない2歳の女の子。

どうやら車で出かけた帰りのようで、駐車場から家までの少しの距離も歩きたくない様子です。

車を運転していた男性は諦め状態なのか、淡々と荷物をまとめ、子どもに近寄ったかと思ったら…。

そうしちゃうのかー!

まさかの対応に子どももビックリしているのか、微動だにしません。

中にはこの男性に対して「なんて乱暴な」と眉をひそめる人もいるかもしれません。

しかし、子どもは駄々をこね始めるとなかなか機嫌を直してくれないもの。

いうことを聞かそうと叱ったり注意したりするよりも、動画の男性のように強硬手段をとってしまいたくなることもあるのではないでしょうか。

・いいぞ!いい聞かそうとしてストレスを溜めるより、ずっといい方法だ。

・多分この子どもは、父親にこうやって運んでもらうことを楽しんでいると思う。

・予想外すぎて笑った。

さまざまな反響を呼んだこちらの動画。動画は途中までしか映っていませんが、この後、男性に降ろしてもらった子どもの反応が気になりますね!

宙ぶらりんの状態を楽しんでしまい、また道路上で寝転がってしまわないといいのですが…。


[文・構成/grape編集部]

「楽にしてあげようか?」 5歳児の申し出に「強キャラ感すごい」「吹いた」【子育てエピソード4選】子育ては大変ですが、それ以上に楽しいこともたくさん。そんな、思わず笑ってしまう子育てエピソードを4つ集めました。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
Two-Year-Old Girl Refuses to Walk

Share Post LINE はてな コメント

page
top