街で見かける『揉めてる親子』に共感 「笑った」「本当これ」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
子供を育てながら、デザイナーやイラストレーターとして活躍しているAYA X寅vaganza(@monakayako_ic)さんが、Twitterに投稿した漫画に共感の声が多数上がっています。
投稿者さんが描いたのは、『本当の家族の姿』。
子供や親の、リアルな表情にクスッと笑ってしまう漫画がこちらです!
「どちらが本当の家族の姿でしょうか?」という問題の正解は、両方。
子供と親が、互いに譲れない戦いを繰り広げている光景も、仲よく笑い合うシーンも、どちらも本当の家族の姿なのです!
投稿には、子育てに励む多くの人から共感の声が上がりました。
・「子連れだいたい揉めとる」の文言にめちゃくちゃ笑いました!うちだけじゃなかったんだ!
・「A、Bどちらも正解」にすごく共感します…!どの家庭も一緒なんだと、ほっとしました。
・分かるわー!毎日この状態ですよ!素晴らしい漫画だ…。
また、投稿者さんは、投稿した漫画についてこのように語っています。
「子育てとは…」「理想の家族とは…」とか難しく考えず、「子連れで出かけるとだいたい揉めるよね!」と軽く笑い飛ばしてもらえればそれで嬉しいです。
笑えないことも多い子育てですが、私個人は表裏ありつつも楽しんでいるので。
漫画の3枚目はあくまで我が家の場合。私たちなりに楽しくやっています。
子供との過ごし方や子育て方法は、あくまで各家庭で違うものですが、どの家庭でも決して楽しい時間ばかりではないということが伝わってきますね。
[文・構成/grape編集部]