「最強のパトカー!」「絶対に逃げられない」 栃木県警に寄贈された車にざわめき
公開: 更新:

※写真はイメージ

「水筒に入れると危険」 注意喚起に「知らずに続けてた」「体に悪いなんて」職場や学校に、毎日『水筒』を持ち運ぶ人は多いでしょう。実は、金属製の水筒には、入れてはいけない飲み物がいくつかあるため注意が必要です。本記事では、保険医療局が注意喚起する『水筒にまつわるNG行動』を紹介します。

「お祭りの光るオモチャは…」 専門団体が注意喚起折ったり曲げたりすると光る『ケミカルライト』。ライブイベントのほかに、お祭りなどでも売っている定番グッズです。 しかし、使い方を誤ると破損する恐れがあり、破損した部分からの液漏れによる事故が起こる可能性もあります。 本記...
2020年9月18日、栃木県庁の前で行われた、ある式にネット上ではざわめきが起こりました。
県庁前で行われたのは、栃木県警察へのパトカーの寄贈式。
1台のパトカーが寄贈されたのですが、その車種はというと…。
なんと…レクサスのパトカー!しかも高級クーペ『LC』!
レクサスとは、トヨタ自動車が展開する高級車ブランドの車。2枚ドアでスポーティーな形をした高級車です。
ウェブサイトによると、もっともシンプルなプランで本体価格1350万円で販売されていました。
『レクサスLC500パトカー』が導入されるのは、今回が全国で初めてになるといいます。
これまでも栃木県警には、日本初となる車種がパトカーになるなどの実績がありました。
それだけに、新たにレクサスLC500が加わるのに大きな反響が上がったようです。
・かっこいいですね!絶対に逃げられないと思います。
・最強のパトカーですね!これに憧れて警官になる人もいると思う。
・レクサスが寄贈されるってすごすぎる!すれ違ってみたい。
寄贈した人も、このレクサスパトカーで街の安全を守ってくれたら嬉しいに違いないでしょうね!
[文・構成/grape編集部]