「最強のパトカー!」「絶対に逃げられない」 栃木県警に寄贈された車にざわめき
公開: 更新:

※写真はイメージ

行政が『ヒモ付きの水筒』に注意喚起 内容に「ゾクっとした」「考えもしなかった」ストラップ付きの水筒は、重たい水筒でも肩に掛けることで負担が少なくなる優れもの。遠足や長時間の外出にも適しているでしょう。 しかし、ストラップ付きの水筒が原因の事故が起きていることから、行政が注意をうながしています。

年に一度の『フラワームーン』が来る! ジンクスに「絶対見る!」「素敵すぎる」5月13日はフラワームーン。人との絆を深めることができるそうです!
2020年9月18日、栃木県庁の前で行われた、ある式にネット上ではざわめきが起こりました。
県庁前で行われたのは、栃木県警察へのパトカーの寄贈式。
1台のパトカーが寄贈されたのですが、その車種はというと…。
なんと…レクサスのパトカー!しかも高級クーペ『LC』!
レクサスとは、トヨタ自動車が展開する高級車ブランドの車。2枚ドアでスポーティーな形をした高級車です。
ウェブサイトによると、もっともシンプルなプランで本体価格1350万円で販売されていました。
『レクサスLC500パトカー』が導入されるのは、今回が全国で初めてになるといいます。
これまでも栃木県警には、日本初となる車種がパトカーになるなどの実績がありました。
それだけに、新たにレクサスLC500が加わるのに大きな反響が上がったようです。
・かっこいいですね!絶対に逃げられないと思います。
・最強のパトカーですね!これに憧れて警官になる人もいると思う。
・レクサスが寄贈されるってすごすぎる!すれ違ってみたい。
寄贈した人も、このレクサスパトカーで街の安全を守ってくれたら嬉しいに違いないでしょうね!
[文・構成/grape編集部]