「あれ、この子…」 ピタリと寄り添う1羽のペンギン、見覚えがあると思ったら?
公開: 更新:

※写真はイメージ

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
大阪市の水族館『海遊館』のTwitter公式アカウント(@Osaka_Kaiyukan)が、飼育しているオウサマペンギンの写真を投稿。
見ると「キュン」とさせられる、こちらの写真をご覧ください。
大きくなっても甘えんぼう
ツイートの左側が成長した現在の写真、右側がヒナのころの写真です。
赤ちゃんの時に飼育員さんの足の間に頭をはさんで甘えていた子が、大人になっても慕って寄ってくるなんて、可愛いですね!
飼育員さんもつい、構いたくなってしまうことでしょう。
投稿を見た人たちからは、さまざまなコメントが寄せられています。
・あの子か!大きくなったね。
・可愛すぎる。大人になっても甘えんぼう!
・三つ子の魂百まで。私もぴとっとされたい!
人の手で育てられたオウサマペンギンにとって、飼育員さんはお母さんと同じ。成長しても、時には優しいお母さんに甘えたいのでしょうね。
grapeでは以前、幼いころの様子も記事で紹介しています。気になった人は、こちらの記事をご覧ください!
だって挟まりたいんだもん♪ ペンギンの赤ちゃんの変わった習慣に癒される
[文・構成/grape編集部]