「あれ、この子…」 ピタリと寄り添う1羽のペンギン、見覚えがあると思ったら?
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
大阪市の水族館『海遊館』のTwitter公式アカウント(@Osaka_Kaiyukan)が、飼育しているオウサマペンギンの写真を投稿。
見ると「キュン」とさせられる、こちらの写真をご覧ください。
大きくなっても甘えんぼう
ツイートの左側が成長した現在の写真、右側がヒナのころの写真です。
赤ちゃんの時に飼育員さんの足の間に頭をはさんで甘えていた子が、大人になっても慕って寄ってくるなんて、可愛いですね!
飼育員さんもつい、構いたくなってしまうことでしょう。
投稿を見た人たちからは、さまざまなコメントが寄せられています。
・あの子か!大きくなったね。
・可愛すぎる。大人になっても甘えんぼう!
・三つ子の魂百まで。私もぴとっとされたい!
人の手で育てられたオウサマペンギンにとって、飼育員さんはお母さんと同じ。成長しても、時には優しいお母さんに甘えたいのでしょうね。
grapeでは以前、幼いころの様子も記事で紹介しています。気になった人は、こちらの記事をご覧ください!
だって挟まりたいんだもん♪ ペンギンの赤ちゃんの変わった習慣に癒される
[文・構成/grape編集部]