立ち入り禁止用のゲージを設置した結果? ラストに悲劇が
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @kikechi776
ペットの脱走防止や、危険な場所に立ち入れないように設置されるゲート。
3匹の猫と暮らす、イチそらあめ(@kikechi776)さん宅も、ペット用のゲートを設置しています。
しかし、その結果…。
やんちゃな猫ちゃんたちの前には、無意味!
本来はペットを守るためのゲートが、ペットを楽しませるための遊具と化してしまったのでした。
当初の目的とは異なりますが、ここまで楽しそうに遊ばれてしまっては何もいえません。
しかし、動画の最後には勢い余って2匹が衝突してしまうアクシデントも。
元気いっぱな猫ちゃんたちが太刀打ちできない対抗策はあるのでしょうか…!
[文・構成/grape編集部]