subculture

『猫語翻訳アプリ』を使ったら凍り付いた飼い主 展開に「笑う」「好きすぎ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ペットと暮らしている人は、きっと誰もが一度は「動物の言葉を理解できたらいいのに」と思ったことがあるでしょう。

一見似たような鳴き声でも、人間と同じように、言葉には「遊んで!」や「お腹が減った」といった思いが含まれているはず。

近年は猫の鳴き声から感情を想定するアプリが登場し、実際に使ってみた飼い主の投稿が話題になっています。

『猫語翻訳アプリ』を使ってみたら…?

たぬポンド(@tan_uk_ijiru)さんが描いたのは、猫の言葉を翻訳するアプリを使った飼い主の漫画。

愛猫のタマに向かって、飼い主は面白半分で翻訳アプリを使ったのですが…。

最初はよくある翻訳結果だったものの、徐々に飼い主がヒヤッとするような言葉に…!

愛らしいビジュアルから飛び出る魔王のようなセリフとともに、飼い主は愛猫に恐ろしい迫られ方をされるのでした。

シチュエーションは漫画やゲームで目にする人間と魔王のやり取りですが、猫が相手なら喜んで迫られたいですね。

猫好きにはたまらない展開に、多くの人が笑顔になったようです!

・笑うわ。自分も翻訳機で「力が欲しいか?人間…」っていわれたい!

・猫様がくれる力…一体どのようなものなんだ…。

・好きすぎる。力はいらないので、思う存分モフらせてください。

きっと、猫に「力が欲しいか…?」と迫られたら、誰もが猫と仲よくなれる力を要求することでしょう…。


[文・構成/grape編集部]

漫画『あちらが空いてますよと言ったのですが』

高齢女性に、空いているレジを教えると… 意外な答えに「すごく分かる」「私もやる」スーパーマーケットで働くかたわら、接客業にまつわるエピソードを漫画に描いている、あとみさん。読者から寄せられた、レジでの体験談を漫画化し、公開しました。

【訃報】『ちびまる子ちゃん』お姉ちゃん、ミニーマウスの声優、乳がんで死去『ちびまる子ちゃん』のお姉ちゃん役や、ミニーマウス役で知られる声優の水谷優子さんが2016年5月17日、51歳でその生涯を終えました。

出典
@tan_uk_ijiru

Share Post LINE はてな コメント

page
top