trend

夏の風物詩をモチーフにした和菓子 「美しすぎてため息が出る」「食べられない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

イベントなどで出店をしている、和菓子職人の三納寛之(@wagashi_sanchan)さん。

『包みぼかし』という和菓子特有の伝統技法を用いて作った『宵花火』をTwitterに投稿したところ、大きな注目を集めました。

ため息が出るほど美しい、和菓子をご覧ください。

まるで夜空に打ち上がる大輪の花火のように、淡く美しい色合いの『宵花火』。

どのような味なのかが気になる一方で、食べるのがもったいなくなってしまいそうです。

『宵花火』を見て、多くのコメントが寄せられました。

・「たまやー、かぎやー」といいたくなりますね。

・こんなキレイな和菓子は、もったいなくて食べられない。

・精密さに職人技を感じます。

・目でも舌でも楽しめる和菓子って素敵です。

「和菓子で日本の四季を感じてほしい!」という三納さん。

Twitterにはさまざまな作品が投稿されているので、気になる人はチェックしてみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

オムレツの写真

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

犬の画像

飼い主「寝づらいやろ、そこ」 柴犬が寝ていた場所とは?飼い主(@daichan_shiba_)さんと一緒に暮らす、柴犬のだいすけくんも、寝方にはこだわりがあるようです。

出典
@wagashi_sanchan

Share Post LINE はてな コメント

page
top