lifestyle

『どうでもいい出来事』をニュースにした映像に爆笑 シュールさに「天才か?」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:わっきゃい スクリーンショットより

私たちが普段目にする情報番組やニュース番組では、政治や事件、事故などの多くの情報が流れています。

ニュースは多くの人の暮らしに関係があるため、日々TVで大々的に取り上げられているのです。

日常の『どうでもいい出来事』をニュースにした映像に反響

YouTubeやTwitterに動画を投稿している、わっきゃいさん。

どうでもいい日常のニュース』というシリーズを2018年6月から始めたところ、あまりのシュールさに反響が上がりました。

わっきゃいさんがニュースキャスターとなり、その名の通り、日常で起こったありふれた出来事をニュース番組風に読み上げる内容です。

ネット上で話題になった、2018年7月の動画をご覧ください。

「トイレットペーパーが切れた」といった、ありきたりな事件。しかし、トイレを利用していた人にとっては一大事といえるでしょう。

動画では、『京都大学キャップ投げ倶楽部代表』のわっきゃいさんがキャップ放置の罪を疑われたり、『割りばし成功記録』が更新されたりと、多くの人にとってどうでもいいニュースが報じられています。

ニュースキャスターのように原稿を読み上げるわっきゃいさんや、本物のニュース番組のような映像とのギャップに、じわじわと笑いがこみ上げてきます!

【ネットの声】

・「これに対し僕は…」って言葉で毎回笑う。

・内容は本当にどうでもいいのに無駄にクオリティが高くて笑える。

・悲しいニュースだけじゃなくて、TVでこういう平和なニュースも毎日流してほしい。

『どうでもいい日常のニュース』は毎月投稿されています。ほかのニュースを知りたい人は、わっきゃいさんの投稿一覧をご覧ください。


[文・構成/grape編集部]

おしぼりとアルミホイルの写真

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

『チョコベビー』の空容器の活用法

『チョコベビー』の空容器、捨てないで! まさかの活用法に「最高すぎる」2025年7月12日、ぱるん(parun_kurashi)さんはInstagramで『チョコベビー』の空容器の活用法を紹介。空容器をきれいに洗った後、調味料や日用雑貨などを入れて再利用できます。 気になる使い道はこちらです。

出典
どうでもいい日常のニュース【2018年7月編】

Share Post LINE はてな コメント

page
top