「『一蘭』方式にしてみた」 4匹の子猫、食事シーンがかわいすぎた
公開: 更新:


「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

孫が撮った『夏休み』の写真 うつっていたのは…「泣けてきた」「あまりにも尊すぎる」2025年8月5日に、『おばあちゃんと福ちゃんの夏休み』と題して、1枚の写真をXに投稿した、YASUTO(@yasuto8888)さん。 投稿には6万件を超える『いいね』が寄せられ、多くの人の心を和ませました。
- 出典
- @miikomaple
エキゾチックショートヘアという猫種の、きなこちゃんは、2022年3月に4匹の子猫を産みました。
飼い主(@miikomaple)さんは、4匹の子猫に、ふく、ごま、こんぶ、ひるねと名付け、母親であるきなこちゃんと協力しながら育てています。
自分のご飯に集中できない子猫に、飼い主が…?
誕生から約1か月が経ち、4匹の子猫たちはケージをよじ登るほど元気いっぱいに育ちました。
ご飯は、離乳食を食べられるようになったといいます。
しかし、子猫たちは、自分のご飯だけに集中して食べることができず、ほかの猫のご飯をつまみ食いすることがあるそうです。
そこで、飼い主さんは、子猫たちが自分のご飯に集中できる方法を考えました。
その方法がこちらです!
小さなカゴにそれぞれを入れて、個室方式に!
こうすれば、自分のご飯に集中して食事ができるようです。
それはまるで、客席が1人ずつ区切られたラーメンチェーン店『一蘭』のよう。
それぞれが、ご飯の味に集中して、食事をしっかりと楽しんでいますね。
かわいすぎる4匹の食事風景に、さまざまな声が寄せられました。
・か、かわいい~!!なんですか、この平和な光景は…。
・飼い主さんの発想が素晴らしい。真似させていただきます。
・食いしん坊に横取りされることなく、みんなが適量食べれるのがいいね。ナイスアイディア!
・こうすることで、それぞれの体の大きさが違うことも分かって、とてもいいですね。
飼い主さんのサポートもあり、きなこちゃんは安心して子育てができていることでしょう!
[文・構成/grape編集部]