「『一蘭』方式にしてみた」 4匹の子猫、食事シーンがかわいすぎた
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。
- 出典
- @miikomaple
エキゾチックショートヘアという猫種の、きなこちゃんは、2022年3月に4匹の子猫を産みました。
飼い主(@miikomaple)さんは、4匹の子猫に、ふく、ごま、こんぶ、ひるねと名付け、母親であるきなこちゃんと協力しながら育てています。
自分のご飯に集中できない子猫に、飼い主が…?
誕生から約1か月が経ち、4匹の子猫たちはケージをよじ登るほど元気いっぱいに育ちました。
ご飯は、離乳食を食べられるようになったといいます。
しかし、子猫たちは、自分のご飯だけに集中して食べることができず、ほかの猫のご飯をつまみ食いすることがあるそうです。
そこで、飼い主さんは、子猫たちが自分のご飯に集中できる方法を考えました。
その方法がこちらです!
小さなカゴにそれぞれを入れて、個室方式に!
こうすれば、自分のご飯に集中して食事ができるようです。
それはまるで、客席が1人ずつ区切られたラーメンチェーン店『一蘭』のよう。
それぞれが、ご飯の味に集中して、食事をしっかりと楽しんでいますね。
かわいすぎる4匹の食事風景に、さまざまな声が寄せられました。
・か、かわいい~!!なんですか、この平和な光景は…。
・飼い主さんの発想が素晴らしい。真似させていただきます。
・食いしん坊に横取りされることなく、みんなが適量食べれるのがいいね。ナイスアイディア!
・こうすることで、それぞれの体の大きさが違うことも分かって、とてもいいですね。
飼い主さんのサポートもあり、きなこちゃんは安心して子育てができていることでしょう!
[文・構成/grape編集部]