飛行機でCAにカードをもらった橋本環奈 その内容に「素敵!」「自分もあった」の声
公開: 更新:


杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

サンドウィッチマンが母校を応援 寄付したのは、5000枚の…?「さすが」「素敵」2025年7月18日、お笑いコンビ『サンドウィッチマン』の伊達みきおさんが、ブログを更新。『第107回全国高校野球選手権』の宮城大会に出場している、仙台市立仙台商業高等学校(以下、仙台商業高校)に、5000枚のうちわを寄付したと報告しました。
俳優の橋本環奈さんが、2019年8月15日にTwitterを更新。
飛行機を利用した時に起こった素敵な出来事について投稿すると、反響が上がりました。
橋本環奈が体験した、飛行機での『素敵な出来事』
全日本空輸(ANA)の飛行機に乗った日、ノドの不調が気になっていた橋本さん。
機内で仮眠から目覚めた橋本さんは、キャビンアテンダントから水とのど飴、そして一通のメッセージカードを手渡されたといいます。
メッセージカードには、手書きでこのようにつづられていました。
TV番組に出演したり、インタビューを受けたりする芸能人にとって、ノドの調子はとても重要です。
キャビンアテンダントは、橋本さんのノドの調子が悪いをことを察して、水とのど飴を用意してくれたのでしょう。
橋本さんの投稿は拡散され、多くのコメントや18万件以上の『いいね』が寄せられています。
・私も修学旅行の時、飛行機でアメをもらったことがあります!すごく嬉しかったです。
・キャビンアテンダントって本当に観察力が高いよね。感動した!
・きっと「環奈ちゃんだから」というより、困っているお客様だから行動したのだと思います。プロですね!
また、橋本さんのほかにも「キャビンアテンダントから手書きのメッセージカードをもらったことがある」という声が上がっていました。
こういった気配りができるのは、キャビンアテンダントが普段から乗客の様子をしっかりと見ているからでしょう。ホスピタリティの高さに驚かされますね。
[文・構成/grape編集部]