trend

これぞ神接客! スーパーで子どもが泣き出すと、気付いた店員たちは…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Alexandra Seba

いつ泣き出すか分からない、小さな子どもを連れての買い物。親が「大人しくしていてほしい」と願っても、子どもはささいなことがきっかけで感情を爆発させてしまいます。

アメリカのフロリダ州に住むアレクサンドラ・シーバさんは、3歳のジェイドちゃんと1歳のジュリアン・ソルくんを連れて、地元のスーパーマーケット『トレーダー・ジョーズ(Trader Joe’s)』に買い物に行きました。

買うものを選び終え、レジに並んでいた時に事件は起こります。

海外メディア『ABC NEWS』によると、ジュリアンくんが、ジェイドちゃんの押していた子ども用ショッピングカートを欲しがり、取ろうとしたのだそうです。

それを見たアレクサンドラさんはジュリアンくんをたしなめて、彼を大きなショッピングカートに座らせます。

すると思い通りにならなかったジュリアンくんが泣き出してしまったのです。

泣き出した子どもに気付いた店員たちは…

店内に響くジュリアンくんの泣き声。すると、それに気付いた3人の従業員は…!

「大好きよ、ジューくん。大好きよ、ジューくん。好き好き好き。オーイエー!」

なんと店員たちがジュリアンくんのために即興で歌とダンスを披露!

ジュリアンくんはピタっと泣き止み、陽気に踊る店員たちをポカンと眺めています。

アレクサンドラさんは店員たちの優しさに感動し、すかさずビデオを撮りました。そしてソーシャルメディアに投稿したところ、大反響。店員たちの機転に称賛の声が集まっています。

『トレーダー・ジョーズ』はスタッフがフレンドリーなことで有名で、子ども連れのお客さんが来るとシールをあげたりする場面もよく見られます。

店の中で小さな子どもが泣き出した場合、保護者は慌ててしまうことでしょう。そんな時に周りの大人の対応ひとつで、その場の空気がこんなにも和やかになるのです。

ジュリアンくんも、アレクサンドラさんも、きっとほかのお客さんたちも、みんなが笑顔になれた店員たちの神対応に大きな拍手を送りたいですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
Alexandra SebaABC NEWS

Share Post LINE はてな コメント

page
top