ドアを開けた瞬間、母に手を引っ張られた女の子 理由に鳥肌が立つ
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。
- 出典
- shibatamaa
デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。
フォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画をInstagramに公開し、人気を集めています。
しばたまさんの作品はこちら
今回ご紹介するのは、フォロワーから寄せられた『ゾッとしたお話』です。
両親が共働きだったため、小学1年生の頃に鍵っ子だった女の子。ある日、いつも通り1人で学校から帰宅すると…。
偶然、母親が自宅にいる日だったため、女の子は被害にあうことなく無事でした。
もしも母親が家におらず、背後にいる見知らぬ男性に気付かないまま女の子が家に入っていたら…恐ろしい事態に発展していた可能性もあります。
女の子は、大人になった今でも、家に入る時は背後を確認するようにしているのだそうです。
漫画に対し、読者からはさまざまな感想が寄せられています。
・怖すぎる…。女の子が無事でよかった!
・我が子にこの漫画を読ませて、気を付けるよう注意しました。ためになる投稿をありがとうございます。
・自分も似たような経験がある。子供や女性が1人の時を狙って、ドアを開けた瞬間に入ろうとする加害者は少なからずいるので、本当に気を付けたほうがいい。
子供であれ大人であれ、自宅の前に立つと「家でゆっくりできる」という安心感から警戒心が薄れてしまいがちです。
周囲の子供へ注意をうながすことはもちろん、我が身にも十分起こり得ることとして、改めて意識したいですね。
Instagram:しばたま(shibatamaa)
[文・構成/grape編集部]