マルチ商法にハマった友人 勧誘された女性の対応に「最高!」「声上げて笑った」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- gura_hamuco
漫画家のグラハム子(gura_hamuco)さんが描いた実録漫画をご紹介します。
ある日、しばらく会っていなかった友人から「会おうよ」といわれた、グラハム子さん。
友人は、人脈を利用して新規の顧客を増やす『マルチ商法』の商品を漫画で紹介するよう、頼んできて…。
マルチ商法で商品を紹介することに、乗り気でなかったグラハム子さん。しつこく勧誘してくる友人に対し、自らの夫の写真を使って、見合いをすすめることにします。
夫の写真を見て否定的な反応を示す友人に対し、グラハム子さんはきっぱりと「私もそういうことだよ」と告げ、その場を去ったのです。
グラハム子さんは、漫画と共に「連鎖販売がダメだという話ではなく、何ごとも乗り気じゃない人に押し付けてはダメということ」とつづっています。
漫画を読んだ読者からは、さまざまな反応が寄せられました。
・オチが面白すぎる!吹き出してしまった。
・すごく上手な断り方だと思う。これならば、ご友人もちゃんと納得できたんじゃないかな。
・私も似たような経験がある。マルチ商法をすすめてきた友人とは、残念だけどそれっきり会ってない。
マルチ商法で勧誘をする当の本人たちは「いい商品があるから、友人に提供したい」といった善意で声をかけている場合もあります。
また、勧誘された側は「相手との関係を壊したくない」という気持ちもあり、きっぱりと断りにくいことも事実です。
相手に自分の心境を理解してもらえるよう働きかけることで、自分の気持ちを伝えたグラハム子さん。
同じような状況に陥った場合は、こういった対処方法も試してみるとよさそうですね。
[文・構成/grape編集部]