鮎川太陽は『3年B組金八先生』に出演していた? 舞台『黒子のバスケ』では紫原敦役を熱演
公開: 更新:


スズメの寿命は何年?どれくらい生きられるかと寿命を迎える原因を解説スズメの寿命ですが、野生の場合は1年ほどで、さほど長くはありません。この記事では、スズメの平均寿命や寿命を迎える理由、スズメの死骸を見つけた時の対処法について解説します。スズメの平均寿命が何年なのかを知りたい人は、ぜひ参考にしてください。

『カラスの寿命は120年』は迷信?実際の寿命や弱点、撃退法を解説『カラスの寿命は120年』という説もあるようですが、実際の寿命は7~8年です。当記事では、カラスが長生きな理由やカラスの弱点も解説します。カラスを駆除してはいけない理由や、撃退する方法もまとめましたので参考にしてください。
子供の頃から芸能界で活躍している、鮎川太陽(あゆかわたいよう)さん。長身を活かして、迫力ある演技や表現力が魅力的な俳優です。
そんな鮎川太陽さんの活躍ぶりや現在についてなど、さまざまな情報をご紹介します。
鮎川太陽は舞台『黒子のバスケ ~IGNITE-ZONE~』で紫原敦役を熱演
鮎川太陽さんは、2018年4~5月にかけて上演された舞台『黒子のバスケ ~IGNITE-ZONE~』に出演。
主人公の黒子テツヤが率いる誠凛高校のライバルとして立ちはだかる、陽泉高校の柴原敦役として登場しました。
『黒子のバスケ ~IGNITE-ZONE~』 イントロダクション
ストーリーの展開は黒子テツヤや誠凛高校が中心ですが、鮎川太陽さんが演じる柴原敦も欠かせない存在となりました。
鮎川太陽は『3年B組金八先生』に小塚崇史役で出演していた
鮎川太陽さんの出演作品で、もう1つ振り返りたいのがドラマ『3年B組金八先生』(TBS系)。同作の第7シリーズに、小塚崇史役として出演しています。
『3年B組金八先生』の第7シリーズでは、教育理念をめぐり校長と対立し、学校を去った坂本金八が再び桜中学に戻ってきました。
坂本金八は2年間、桜中学を離れていましたが、再び3年B組を担当します。
同作は犯罪の低年齢化、地域社会を取り巻く環境の変化などをリアルに描いたストーリーで人気を集めました。風紀が乱れた3年B組で教鞭をとる坂本金八の姿が印象的な作品です。
鮎川太陽は『コードギアス』の大ファン
鮎川太陽さんはアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』(TBS系)の大ファンなのだそう。自身の公式ブログやツイッターなどで、『コードギアス 反逆のルルーシュ』について投稿することも。
『コードギアス 反逆のルルーシュ』は、2006年から2008年にかけて2期全50話が放送され、2017年と2018年には劇場版も公開。アニメファンから絶大な人気を誇る作品です。
鮎川太陽さんは自身のブログやツイッターで、『コードギアス 反逆のルルーシュ』についてこのようにつづっていました。
鮎川太陽は蒼井翔太と同じ事務所! 舞台『藪の中』で共演も
鮎川太陽さんはかつて、ジャニーズ事務所やプロダクション尾木に所属し、フリーの期間を経て、現在は株式会社Sに所属。
株式会社Sには、舞台俳優や歌手として活躍している蒼井翔太(あおいしょうた)さんも所属しています。
2人はプライベートでも仲がいいようで、鮎川太陽さんはツイッターで蒼井翔太さんに偶然大阪で会ったことを投稿したことも。ツイートには毎日LINEでコミュニケーションをとっていることもつづられています。
2人は、舞台『藪の中』で共演しています。
『藪の中』は2013年6月に上演された舞台で、上演ごとにメインキャストの組み合わせが変わるマルチキャスティングで行われました。演じる相手によって雰囲気も変わり、役者本来の能力や姿が堪能できる内容となっています。
鮎川太陽の現在・これから
鮎川太陽さんは、2019年1月から隔週金曜日で配信されているラジオ番組『森嶋秀太・天野七瑠・鮎川太陽のゴールデンMAX』(FRESHLIVE響チャンネル)に出演中。
また、同年11月9日に行われる『アニメイトガールズフェスティバル2019』のスペシャルステージに登場する予定です。
ほかにも、2020年に上演が予定されている、舞台『最遊記演劇伝-Oasis-』に沙悟浄役で出演します。
鮎川太陽さんの近況は、インスタグラムでもチェックできますので、ご覧ください。
今後も、鮎川太陽さんの活躍を応援しています!
鮎川太陽 プロフィール
生年月日:1991年1月18日
出身地:東京都
血液型:B型
身長:188㎝
所属事務所:株式会社S
10歳の時に芸能界入りを果たす。舞台やドラマ、映画への出演だけではなく、モデルもこなす。数多くの現場で培ったスキルを演技に活かし、表現力に優れる人物。趣味はゴルフ、テコンドー、ピアノ、ダイビング。
[文・構成/grape編集部]