これは現実? 朝焼けの空を撮影した4枚に驚きの声
公開: 更新:


これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

オーナー「思わず二度見」 アパートの通路に咲いた花に「ゾワッとした」「すごい存在感がありますね」そんなコメントが寄せられたのは、こだのすけ(@callduck_nosuke)さんがXに投稿した写真です。ある日、アパート内の通路を歩いていると、奇妙な光景を目にし、思わず二度見したといいます。
- 出典
- @arakencloud
気象庁気象研究所研究官の荒木健太郎(@arakencloud)さんのTwitterには、美しい空を撮影した写真が多数投稿されています。
虹色に輝く『彩雲』と呼ばれる雲や、幻想的な朝焼けや夕焼けをとらえた写真など、これまでにさまざまな空の写真を公開してきました。
その中でも、2019年12月1日の朝焼けは、荒木さんが「奇跡」と呼ぶほどの美しさだったのだとか。
さまざまな空を見続けてきた荒木さんが、驚いた朝焼けの写真が、コチラです。
目に焼きつくほどの鮮烈な赤に染まった空。まさに「朝焼け」という言葉がぴったりな色合いです。
荒木さんによると、この朝焼けは数十秒間しか見られなかったのだそうです。突然真っ赤に染まり、またいつもの空に戻る…奇跡のような出会いですね!
【ネットの声】
・こんなに真っ赤な空は初めて見ました!
・一瞬だけだなんて、まさに奇跡ですね。
・すごくきれいだけど、怖くもある…。
その時々によって、異なる表情を見せる空。ふと見上げてみると、素敵な出会いがあるかもしれませんよ。
[文・構成/grape編集部]