東京に帰る日がずれる… 帰省中、祖母の葬儀に出席するためANAに連絡すると?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- 三角翠
帰省の際にお世話になる、新幹線や飛行機などの公共交通機関。早くから予約すると、お得な料金で利用できるため、前々から予約している人もいることでしょう。
しかし、時には不測の事態で、どうしても予約した日に利用できなくなることもあります。
三角翠さんは、帰省中に祖母が亡くなり、予定を変更して葬儀の準備をすることに。こんな事態になるとも知らず、東京へ帰る飛行機はすでに予約済みだったのですが…。
飛行機の予約を入れていた、『全日本空輸(ANA)』に連絡した三角翠さん。身内の不幸があったことを伝えると、スタッフが優しい言葉をかけてくれたうえ、差額なしで振替の対応をしてくれたのでした。
自己都合のキャンセルにしていたら、数千円の払い戻しのみで終わっていたかもしれません。手続きには死亡証明の書類が必要だったのですが、三角翠さんによると「会葬葉書でも大丈夫だった」とのこと。
悲しみや焦りで胸がいっぱいになっている時、ANAの対応はどれほど三角翠さんの心にしみたことでしょう。
身内の不幸だけでなく、突然の入院や災害など、不測の事態は起こり得るもの。航空会社によってはそれぞれの事態に対応していることがあるので、連絡を入れてキャンセルするのはもちろん、振替や払い戻しなどを確認してみるといいでしょう。
三角翠さんは、ウェブサービス『note』でほかのエッセイ漫画も公開しています。気になった人はのぞいてみてはいかがですか。
note:三角翠
[文・構成/grape編集部]