志村けん訃報、海外でも衝撃広まる 台湾の蔡総統も追悼のメッセージ
公開: 更新:


兄・DaiGoが、弟・松丸亮吾の『東大中退』にコメント 語った言葉に「素晴らしい」『メンタリスト』として活動しているDaiGoさんが、2025年3月20日にXを更新。弟であり、タレントとして活動している松丸亮吾さんが、東京大学を中退することについて、コメントしました。

はいだしょうこ、新作の『スプーの絵』を披露 「泣く子も黙る」「さすが画伯」はいだしょうこさんが誕生日の記念に、スプーの絵を披露。ファンからは反響が上がっています。
- 出典
- @iingwen
志村けんさんの訃報が日本中を駆け巡った2020年3月30日。日本のお笑い界を代表するスターの訃報は、日本国内だけでなく海外でも報じられています。
同日、台湾の蔡英文(さい・えいぶん)総統はTwitterでメッセージを投稿。「国境を超えて台湾人にたくさんの笑いと元気を届けてくれた」として、志村さんを追悼しました。
蔡英文総統の投稿には、中国語で志村さんの死を悲しむコメントが寄せられているほか、追悼の意を表した蔡英文総統に感謝するコメントなどが目立ちます。
【ネットの声】
・メッセージをありがとうございます。1人の日本人として、心からの感謝の言葉を送ります。
・台湾人の心の温かさ、細やかさに、日本人として感謝を述べたい気分です。
・早く世界がウイルスを乗り越えて元気になり、また台湾に気兼ねなく行けるようになることを楽しみにしています。
日本と台湾をつないでいた航空会社『日本アジア航空』の広告に起用されたこともある志村さん。
台湾では志村さんの訃報をトップニュース扱いで報じていることからも、現地での人気の高さがうかがえます。
また、韓国やタイなど、アジア圏を中心に志村さん死去のニュースは報じられ、改めて志村さんが残した功績の大きさを実感させられます。
[文・構成/grape編集部]