「コレは便利!」日本人が趣味で作った『台湾鉄道路線図』が、現地で話題に
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
日本各地の鉄道路線図を作るTwitterユーザーの久留里(@kurur1BA)さん。
複雑に絡み合う鉄道路線を、1枚の紙に美しく配した路線図はほとんど芸術。鉄道ファンが高じ、趣味で作っているとは思えないクオリティの高さです。
そんな久留里さんが『台湾鉄道路線図』を手掛け、話題になっています。
微調整を繰り返しながら完成度を高めていった台湾の鉄道路線図。その過程はTwitterでも公開されています。
そして遂に、台湾人もその完成度に驚くほどの路線図が完成したのです!
台湾人からも称賛の声が集まった路線図とは?