「人間って…」 フンを処理する飼い主を、犬視点でみると? 「笑った」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @kumamine
くまみね(@kumamine)さんがTwitterに投稿したイラストが反響を呼んでいます。
愛犬や愛猫のフンを片付けている時、じっと見つめる視線を感じた経験はありませんか。
ペットたちの視点に立つと、飼い主の行動はこんな風に見られているかもしれません…。
フンを拾う飼い主を見つめる犬
「うんこ集めるの、好きだなあ」
愛犬たちは、わざわざフンを拾う飼い主を「変な趣味」と思いながらも、温かく見守っているのでしょうか。
クスッとさせられるイラストに18万人が『いいね』し、コメントが多数寄せられています。
・確かにうちの愛犬も「ちゃんと集めたかな?」って毎回振り返って確認してきます。
・トイレシートを交換する時、後ろで見ているのもそれか!
・めっちゃ笑いました。そう思われてたのか。
・だからうんちした後に、しっぽを振っていたんですね。
何気ない日常の中で、ペットたちは飼い主が思ってもみないようなことを、考えているのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]